Youtube
TOPへ

ブログ

炭酸水は本当に良い?~意外な落とし穴も!~

ダイエット  / 糖尿病と食事

 

こんにちは!管理栄養士の木村です!

だんだん気温も上がり、夏が近づいてきましたね。ダイエットにむけて頑張る方も多いのではないでしょうか?

指導中に「炭酸水を痩せるために飲んでいます!」という声をよく聞きます。

しかし、飲み方を間違えると食欲増進に繋がることをご存じでしょうか??

 

せっかく頑張って飲んでいるのに、逆効果ではショックですよね‥。

 

そこで今回は

・炭酸水はダイエット向きか?不向きか?

・どのように飲むと食欲を抑えられるのか

・デメリットはあるのか?

この3点についてまとめてみました!

記事の最後には、血糖コントロールにオススメの飲み方も書きましたので、最後までよく読み、ダイエットと血糖コントロール改善していきましょう!

 

ダイエットに有効な炭酸水の飲み方

炭酸とは、炭酸ガス(二酸化炭素)のことで、これが水に溶け込むと「炭酸水」となります。

ダイエット目的で炭酸水を飲む場合は以下の点に注意しましょう。

・無糖の炭酸水を選ぶ

・食前に300~500ml飲む

・常温で飲む

 

無糖の炭酸水を選ぶ

 

みなさんご存じの通り、甘い炭酸水はカロリー・糖質共に高く、血糖値が一瞬で急上昇します。

特に暑い夏はゴクゴク飲めてしまうと思いますので、ダイエットのためには無糖の炭酸水を選ぶようにしましょう。

 

 

 

食前に300~500ml飲む

炭酸水を飲む量が100〜150mlと少ない場合、食欲が増加することがあります!

これは、飲んだ後数十秒で胃腸の働きが活発になることが原因です。

 

一方で300〜500ml飲むことで、胃が膨らみ満腹感を得られるようになります。

一気に飲む必要はありませんので、食事の前にご自身のペースで飲んでおくことで、食事の摂取量を抑えることができますよ!

 

常温で飲むのがオススメ!

冷たい飲み物は胃腸の動きを活発にするため、食欲増進に繋がる恐れがあります。

常温で飲むように心がけましょう。

 

炭酸水を飲むデメリット

お腹の張りが出ることも…

炭酸水は無糖であれば、たくさんとっても影響はないと言われています。しかし、人によっては膨満感やゲップがたくさん出ることも…。

特に逆流性食道炎がある場合は注意が必要です!

 

下痢を起こす人も…

炭酸ガスは腸を刺激するため、蠕動運動を促進します。

特にマグネシウムを多く含む硬水の炭酸水は便秘解消に役立つ反面、摂りすぎると下痢に繋がることもあるようです。

自分に合った適量を心がけるようにしましょう。

 

 

糖尿病の人は○○を入れてみて!

 

普通の炭酸水で飽きてしまった場合は「レモン」を入れてみてください!

●消化の促進

●血糖値改善

●ダイエット

●美肌

などなど、うれしい効果がたくさんあります!

 

【作り方】

炭酸水1Lに対してポッカレモン30~50mLを混ぜて完成✨

 

こちらの動画も面白いので、併せて是非みてみてくださいね!

↓↓↓↓

 

 

 

まとめ

いかがでしょうか。炭酸水をダイエット目的で摂るときは

・無糖の炭酸水を選ぶ

・食前に300~500ml飲む

・常温で飲む

この3点に注意して摂るようにしましょう!

 

血糖コントロールのためにはレモンを入れると効果的です!

院長のInstagramも見てみてね!!

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

医師 血糖おじさん ダイエット 糖尿病 専門医(@kettou_ojisan)がシェアした投稿

 

↓当院の受診予約はこちらから↓

ここから予約する

管理栄養士 木村の出勤は月、金、土曜日 ➡Instagramはここから!

管理栄養士 大塚の出勤は水曜日となっています。 ➡Instagramはここから!

※変更になる場合もあるため、公式ラインよりご確認ください。